今晩は♪みっつちゃんです。
今日の久留米は、最高気温が17℃オーバーと
メチャ暖かい一日で、シャツ一枚で仕事できるほどでした!
それでも来週には、また冷え込むらしいので
ほんと風邪引かない様に気を付けないといけないですね。
先日、店のスタッフと一緒にこちらのお店にお昼ご飯を食べに行って来ました。
巡礼の旅、第27弾になります。
場所は、通町3丁目近くのこちら
にあります。
オーナー夫婦・スタッフさん共に気さくな感じで、気軽に入れるお鮨屋さんと言った感じで
居心地が良いお店ですよ!
カウンターに座って、お店の人と、色々お話しするのも楽しみの一つです。
店内の1Fは、カウンター11席と小上がりに4人掛けテーブルが2つあって、
2Fには、キャパが40人の宴会出来るスペースがあるみたいです。
私とスタッフも「海鮮どんぶりセット」@840円を頼みました。
ほんと見るからに繊細で綺麗!!
良い仕事されてるのが、伝わってきます。
すし飯には、小さく刻まれた椎茸の出汁が加わってて、
その上に細かく刻まれた錦糸卵・桜でんぶ・飾り包丁の入ったキュウリ、ガリが
添えてあって、それだけでも彩りが良く美味しそうです。
新鮮な鮨ネタは、マグロ・エビ・イカ・ホッキなどの貝類で、
わさび醤油に付けながら頂きますけど、すし飯をはじめ全体のバランスが凄く良くて、
メチャ美味しいです!!
丁度良い玉子の蒸し加減で、鶏肉・ブリ・銀杏などの具材を楽しみながら頂きます。
プリプリのアサリタップリの貝汁と小鉢のブリなどの「魚の漬け」も美味しくて、
メチャ満足できます!
「寿司定食」には、小鉢があと一品セットになります。
「刺身定食」は、ご飯のおかわりは出来ますけど、茶碗蒸しがセットになってません。
こちらの茶碗蒸しがメチャ好きなので、それがネックになって、
「刺身定食」を頼んだことがありません。
諦めてたら、ちゃんとサービスしてくれました!
ここまでセットになってて、老舗のお鮨が840円で頂けるなんて、
なんて凄いお店なんでしょう!
いつまでも頑張って欲しいお店だと思います。
ご馳走様でした!!
「幸鮨支店」
久留米市通町7-12
0942-38-8600
11:30~14:00 17:00~23:00
定休日:木曜日
P:お店の横にあります