今晩は♪みっつちゃんです。
最近、お昼ご飯を食べてお店に帰ってくると「チャングムの誓い」の再放送があってて、
しかも2話連続で放送されてるんですよ。
そう言えば、そんな名前のお店があったよねーと店のスタッフと話してたら、
気になってきたので、スタッフと一緒に行って来ました。
場所は、城南中近くの「お々竹」の角から入ったこちら
にあります。
以前は、中華料理が美味しかった「唐子」があった店舗です。
見事な一枚板で作られたテーブルとベンチシートになった椅子もピカピカで高級感があります!
愛想の良いオモニ(おかーさん)が出迎えてくれて、
会話の中で、濁点が苦手そうなので在日の韓国の方がされてるお店だとわかります。
「半鶏湯定食」は、800円で参鶏湯のハーフサイズが頂けるので
リーズナブルだと思います。
「コンクッス」とは、大豆出汁で頂く冷たい素麺の事ですよ!
石焼きの器で運ばれてきますので、沸騰してて落ち着くのを待ちます。
おぼろ豆腐(スンドゥブ)が、器からはみ出しそうでボリュームがあります。
熱々のスープからは、美味しい出汁の味がします。
アサリも入ってるので、鶏ガラと魚介系の出汁?ちょっと違う様な?
何だろうと思ってたんですけど、
韓国には、「ダシダ」と言う牛骨などを使った、だしの素があるので
それを使ってあるかもしれません!
赤唐辛子がタップリで、辛くて汗が止まりませんけど
半熟の玉子で味がまろやかになってますし、長ネギが良いアクセントになってて
メチャ美味しかったです!
定食には、おかわり自由のご飯・山盛りの野菜サラダと小鉢には、
本場韓国と思わせる酸っぱーい大根のキムチとイリコと青唐辛子です。
ご飯もお代わり出来ますし、ボリュームもあって、美味しいので、ほんと満足出来る内容でした。
コチュジャンは、別の器で持って来られるので、好きなだけ入れて
自分の好みの辛さに出来るところも韓国!って感じで、
良い感じです。
「何の為に写真を撮ってるんですか?」と聞かれて
「ブログに載せたいんですけど、良いですか?」と聞いたら
宜しくお願いしますと言われて、名刺を2枚ももらいました。
近くの市役所の職員たちは、休み時間が45分しかないので
予約の電話が、結構入ってて人気があるお店だと思いました!
ご馳走様でした!!
「韓国料理 チャングム」
久留米市城南町18-28
0942-34-2556
11:30~14:00 17:00~lastまで
定休日:月曜日
P店の前に2台