Quantcast
Channel: 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

手打ちうどん しげ

$
0
0

今晩は♪みっつちゃんです。


ボランティアの活動が、週に3日くらいありまして

帰りが毎回23時頃になるので、大変です。

それから食事と言うのもなんですので

食べずに寝ることがもっぱらで、

ちょこっとお腹がへこんできてます(笑)

先日、こちらのお店で、お昼ご飯を食べてきました。

場所は、八女ゆめタウン近くのこちら にあります。



店内は、カウンター6席・8人掛けテーブル3つと、小上がりに6人掛けが1つあります。


学生時代から通ってるお店ですので、

もう40年近くになるお店だと思います。

それにしても不思議なのが、初めてお店に行った頃と

店の古びた感じが、変わってないのは何故なんでしょうか?!



こちらが、メニューですけど、うどんとそばはちゃんとありますけど、

ごぼう天うどんなどのメニューが無いんですよね。

ちなみに「きなこうどん」って、ざるうどんにきな粉が力一杯かかってて、

喉が詰まりそうな感じです(笑)

まずは「うどん」320円を頼んで、かけうどんを楽しみます。

昆布の出汁が効いた甘めのスープで、かえしが効いてて

しっかりとした味わいで、美味しー。



太めの麺は、しっかりとした弾力と共にコシがあります。

筑後うどんでは味わえない讃岐っぽい麺といった感じで、

たまに味わうと美味しいんですよねー。



テーブルにかき揚げをはじめ白身フライやクジラフライなどが

てんこ盛りになったお皿があって、一つ90円で

会計の時に自己申告になります。



今回は、ゴボウ天をチョイスしました。

卓上に小皿がありますので、ソースや醤油をかけて

おかずとして食べてる人もいますけど、

やっぱりトッピングされてる人がほとんどです。



厚みのあるゴボウ天が、どんどんスープを吸い込んで行って、

大きくなって来て、ボリュームを増してきます。

風味の良いゴボウがタップリで、カリカリの食感が良く

コクの増したスープと共に美味しく頂きました!



「めし」160円です。

初めて食べられる方は、おや!っとビックリされますけど、

こちらのめしは「じゃこ飯」なんですよ。

ほんのりと磯の香りがして、食欲をそそります。

お上品な出汁が効いてて、メチャ美味しいです!

卓上に昆布の佃煮もありますので、お忘れ無く。


どんどんお客さんが来られて

相変わらず人気のお店です。

御馳走様でした!!




「手打ちうどん しげ」

八女市大字蒲原1163

0943-22-2553

11:00~19:30

定休日:木曜日

P:あります





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles