今晩は♪みっつちゃんです。
昨日まで、ボランティア活動が忙しくて、
今日と明日はゆっくり出来そうで
何処に行こうかと、わくわくしてます。
今日のお昼ご飯は、こちらのお店に行ってきました。
場所は、国道34号線沿いで御船山楽園近くのこちら にあります。
老舗で大人気のラーメン屋さんと言う事で、一度来てみたかったんですよねー。
嬉野に行く時に観光バスで、何回か前を通ったことがあって、
いつか来たいと思ってて、やっと実現しました。
一人ぼっちのGW、
2時間半かけて来てみました。
それにしても渋滞が凄かったです。
小上がりに4人掛けが、4つあります。
トイレが、外にあるし
なんとなく久留米にある丸星ラーメンや基山の丸幸ラーメンなどの
昔ながらのドライブイン的な懐かしい感じのするお店でした。
「替え玉は、ありません」と記載されてて、
老舗のプライドを守ってらっしゃる様で、好きだなー!
チャーシュー・海苔とネギがトッピングされてます。
バラ肉のチャーシューは、スープの味の邪魔をしないプレーンな味わいで、
程良い噛み応えを残した、一番好きなタイプでメチャ美味しかったです。
スープは、ビックリするほど乳白色で、これだけ乳化させるには、
よほど丁寧にスープを作られたんでしょうね?!
まろやかな口当たりなんですけど、
豚骨のストレートな旨味に元だれの塩が良い感じに効いてて、
甘みの引き立ったキレのある味わいで、メチャ美味しいです!
ボリューム感があります。
久留米ラーメンサイズの中細麺で、食べてみるのも良いかなーと思いました。
「ご飯」150円です。
美味しい沢庵がセットになってました。
14時近くに行きましたけど、満席でカウンターに何とか座れました。
ほんと人気のお店なんですね。
おかーさん達ばかりの女性スタッフが、中心で
大将を見ることが出来ず残念!
ここまで来ても、食べる価値のあるラーメンで
大満足でした。
御馳走様でした!!
「来久軒」
佐賀県武雄市武雄町武雄4190-2
0954-22-2522
11:00~22:00
定休日:月曜日(祝日の時は、火曜日)
P:あります