今晩は♪みっつちゃんです。
そう言えばもう3週間ほど、休日というものがありません(涙)
今度の日曜日も朝早くから、ボランティアがありますので
つれから「またねー!」と、ブーブー言われてますし、
何とかしたい物です。
先日、つれと一緒にこちらのお店に行って来ました。
巡礼の旅、第5弾になります。
場所は、国分町野田交差点近くのこちら にあります。
つれの仕事が、まれに早く終わって20時位に久留米に帰って来れる時は、
「焼き鳥 くるま屋」かこちらのお店と言うパターンになってます。
特にこちらのお店は、凄くお気に入りですので2週間に一度のペースでお伺いしてて
写真も撮らない日もあります。
店内は、カウンター7席と奥に4人掛けテーブル3つと6人掛けが1つあります。
夜の営業時間に良く来るようになってわかりましたけど、
結構、麺類だけサラサラーっと食べて帰るお客さんも多いんですね。
夜に中華を食べに行くなら、〆に麺類と言うのはわかるんですけどねー。
まぁ、それだけ肩ひじ張らず気軽に立ち寄れる店だというのは、
納得できるお店なんですけどね!
こちらがメニューになります(クリックで、大きな画像になります)
牛・豚・鶏肉料理に海鮮や豆腐料理まで、王道料理を含め
丁度良い品数だと思います。
先日、試作品で頂いた「紅麻ラーメン」700円がメニューに堂々と登場してました。
温玉セットと一緒で、お腹一杯になりますよ!
カリッカリに揚がったムネ肉に醤油ベースで酢・胡麻油・ニンニクと生姜が効いたソースが、
柔らかいムネ肉に良く絡んでて、美味しいですよ!
油淋鶏みたいな感じのメニューで、大好きな一品です!
ピカピカに輝いてて、彩りも良く、パプリカや玉葱・キュウリまでもシャキシャキで
良い食感です!
カリカリに上がったバラのブロック肉に
黒酢?の強い酸味と共に甘さ控えめなトロトロの餡が絡んでて、
メチャ美味しいです!!
カマボコ・ハム・玉葱など5目以上の食材が、芸術的に細かく刻まれてて、
調味料も万遍なく行き渡ってますので、何処にスプーンを入れても
同じ美味しい味わいを楽しめます。
大きくてプリッとした海老もゴロゴロ入ってて、お値段以上のコスパで
満足できますよ!
美味しかったんですけど、ちょっと量が半端で無く
お腹一杯になりました!
こちらのオーナーさんと色々話す事も出来て
楽しい一時でした!
ご馳走様でした!
「中華屋 ひすい亭」
久留米市国分町1444
0942-21-5091
11:30~15:00 17:30~22:00
定休日:水曜日