Quantcast
Channel: 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

居食屋 きざん亭

$
0
0


今晩は♪みっつちゃんです。


そろそろお客様のお宅にカレンダーをお届けする時期になって来ました。

一年があっという間になってきてて、歳をとってきたという事なんでしょうねー。


昨日のお昼ご飯は、こちらのお店に店のスタッフと一緒に行って来ました。

巡礼の旅、第6弾になります。




場所は、医大通り沿いで、篠山町4丁目交差点角のこちら にあります。


昭和60年創業という事で、鉄鍋餃子をはじめ鍋にも定評があって

今では安定した人気のお店です。

20代の頃は、ゆめタウン久留米の前にあったお店にも良く通ってました。


店内は、カウンター席は無くて、掘りごたつ式の4人掛けテーブル3つと

お座敷に4~6人掛けが7つあります。


ベテランと言っては失礼になるかもしれませんけど、

メチャ接客の良い女性スタッフがいらっしゃって、

気持ち良く食事が出来るんですよね!

約1年ぶりに来てるというのに、私の事を覚えて下さってて

ほんと居心地良く過ごせます!



反射して写しにくいメニューなので、今回2枚に分けて撮りました。

色んな定食があって、暫し悩んでしまいますけど

「トンカツ定食」など、リーズナブルでお勧めですよ!

お値段据え置きという事で、嬉しくなりました。


とんステーキとハンバーグの新メニューが加わってました。

ゆめタウン前にあったお店で、ハンバーグを食べた事があるので、

懐かしい感じでした。


ハンバーグにしようかなー?と悩んでると、

店のスタッフが、私ちゃんぽんにします!と、

あっさり決めたので、つられて頼んだ「ちゃんぽん」@600円(税別)です。



とにかく大きな丼にタップリのボリュームです。

野菜は、大きくきざまれたキャベツ・もやしがタップリ!

シャキシャキ感を残しつつ、スープが浸み込んでて美味しかったです!

蒲鉾・豚肉に加えアサリもタップリで、

あっさりとした豚骨ベースのスープに色んな旨味が浸み込んでて、

味わい深く美味しかったですー!



柔らかいながらも美味しいスープを吸い込んだ麵は、

ちょっと太めで、モチモチ感もあり美味しかったです!



私が頼んだ「小ご飯」120円(税別)です。

沢庵だけでは食べ切れないのですが、

正統派のちゃんぽんなので、具材が良いおかずになります。


「通い帳」を提示すると、オレンジジュース・烏龍茶・コーラとホットコーヒーから

一杯チョイスできます。


焼きそばなどの麺類もお勧めですけど、

定食が何と言ってもバランスの良い食事が出来ますので、

よりお勧めです!

ご馳走様でした!!



「居食屋 きざん亭」

久留米市日ノ出町78

0942-31-0843

11:30~14:00 17:00~23:00

定休日:火曜日

P:店の前と近くに第二があります


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles