今晩は♪みっつちゃんです。
今日は、90歳のお婆ちゃんのお宅に
570リッターの大型冷蔵庫を納品してきました。
2台ある冷蔵庫を大きな一台にしましょう!という事で
買い替えて頂いたのですが、一人暮らしという事なので
古い冷蔵庫の中身を全部整理して、新しい冷蔵庫に入れ替える作業まで
サービスでさせて頂きましけど、店のスタッフと一緒に2時間くらいかかり
大変でした!
今日のお昼ご飯は、スタッフと一緒にこちらのお店に行って来ました。
場所は、土橋交差点近くのこちら
にあります。
先日、こちらのお店近くの「凡夜」の記事に頂いたコメントで
こちらの「煮込みハンバーグ」が美味しいですよ!と
お勧めされたので、初めて来てみました。
店内は、カウンター12席と4人掛けテーブルが2つとこじんまりとしてます。
お歳を召されたご夫婦で長年切り盛りされてるって感じのお店で、
おかーさんが愛想よく応対してくれますし、
掃除が行き届いていて、清潔感タップリで居心地が良かったですよ!
お客さんは、ほとんど常連さんみたいで世間話で盛りあがってて、
地元に密着した食堂みたいです。
何故か、1足1000円の靴が売ってあって、どこかの委託なんでしょうか?
新サンマ定食が780円と、今年もサンマは高値なんでしょうか?
焼魚定食が680円と、何の魚なのか気になります。
それにしても麺類にうどん類は無く、定食や丼にトンカツは無く
穴子やサーモンのメニューがあったりと、食堂では無く洋食屋さんでも無く
食事処という事で不思議な感じです。
私とスタッフが頼んだ「煮込みハンバーグ定食」@750円です。
小鉢が4品もセットになってて、ちょっとビックリ!
茄子・玉葱・ゴーヤと豚肉の味噌煮
冬瓜と挽き肉をカツオ出汁で煮込んだ物
ホウレン草の味とモロヘイヤの粘り気に似たツルムラサキの胡麻和え
冷奴と
どれも美味しくていいサイドメニューになりました。
お替り出来るご飯と具沢山の味噌汁といいメイン以外で結構お腹が満たされます。
ぷくっと膨れ上がってて、結構な厚みがあります。
玉葱のつなぎと共に良く煮込まれてて、ふんわりとしてて
メチャ柔らかく、ふかふか状態です!
ケチャップと刻まれたトマトの酸味の効いたトマトソースが
甘味を引き立たせてて、美味しかったですよ!
煮込みハンバーグって、あまり食べた事が無いので
てっきりスープパスタみたいにソースにひたひたになってるのを
想像しましたけど、こちらのはそんなタイプで無く
これはこれで美味しいと思いました。
ご馳走様でした!!
「食事処 うち田」
八女市本村425-11
0943-22-2068
11:00~14:30 17:00~20:30
定休日:日曜日
P:清水町駐車場利用