Quantcast
Channel: 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

ハンバーグの店 サフラン

$
0
0

今晩は♪みっつちゃんです。


昨日は、つれが「柳川に美味しいハンバーグ屋さんがあるから行こう!」と言うので

こちらのお店に初めて行って来ました。





場所は、蒲船津交差点近くのこちら にあります。

交差点の角にある「輝龍ラーメン」には行った事があったんですけど、

その近くにこんなお店があったなんて、知りませんでした。



店内は、カウンター7席・4人掛けテーブル6つと2人掛けが1つあります。

12時頃に到着したんですけど、既に店内は満席だったんですけど、

10分ほど待って席に案内されました。

ビニールのテーブルクロスがかけてあるテーブルが、

いかにも昔ながらの洋食屋さん!と言った趣で落ち着きます。



ハンバーグ専門店らしいシンプルなメニュー構成です。

平日のランチタイムは、セットのお値段が-160円とお得になってるみたいです。



こちらが、サイドメニューになります。

ちょっとしたつまみもあって、ワインなどのドリンク類も充実してるみたいです。


料理を頼んで、持って来られた紙エプロンを装備して、準備万端です!



私は、「ハンバーグセット」1050円にトッピングの玉子100円をプラスしました。

熱々の鉄板にジュージューいいながら運ばれてきます。

メインのハンバーグの次に目を引くのは、添えてある美しい野菜です!

タマネギ・ほうれん草・その下には白菜・カブ・ブロッコリー・人参・カボチャとポテトなんですけど、

メチャ美しい盛り合わせで、ビックリしました!

その横にあるココットには、軽くソテーされた茄子の上にトマトソースがかかってます。

ほんと、この時期にしては野菜がメチャメチャ美味しくて感動物でした!



新鮮な国産牛100%!(この日は、鹿児島県産牛と言う表示がありました)

つなぎを使わないハンバーグという事で、ナイフを入れると肉汁が溢れて来て、

普通の焼き方で頼むと、真っ赤なレア状態という事で、肉々しいハンバーグです!

この状態で頂いて、牛肉の脂の甘みを楽しんでもよし、

お好みで、玉葱の横にある”焼き石”の上に乗せてジュージュー焼いて

しっかりと焼くのも良いかもしれません。



しっかり焼くとこんな感じで、強い弾力と共に肉本来の旨味が楽しめます!



ソースは、デミグラと和風の2種類を持って来られて、和風に柚子胡椒

デミグラにはマスタードも一緒に用意されてます。

私は、カツオと昆布出汁がベースの和風で頂きましたけど、

あっさりとしてて、肉の甘みが引き立ってメチャ美味しかったです!



セットのコンソメスープは、熱々で野菜がタップリで美味しかったです!

ご飯は、+100円で大盛りにしたら結構な量で、お腹一杯になりました。

洋食屋さんにしては珍しく柔らかめのご飯で美味しかったです。


結局、1250円のランチとなりましたけど、

メチャ美味しくて、ボリュームの面でも満足できました。

お店のスタッフの接客も気持ち良くて、ちゃんと食べ方などの説明もしてくれるんですよ!

という事で、帰りにお店の高級オリーブオイルまで買って帰ってしまいました。

ご馳走様でした!!


「ハンバーグの店 サフラン」

柳川市三橋町蒲船津121-2

0944-73-1701

11:00~15:00 18:00~20:00

定休日:木曜日

P:あります
















Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles