Quantcast
Channel: 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

クロスロードカフェ

$
0
0

今晩は♪みっつちゃんです。


今日は、大型冷蔵庫と、エアコン工事という事で、

お昼から、3時間もあれば余裕で終了すると思ってたら

エアコンが、かなりハードな取り付けで、

店のスタッフの帰る時間を大幅にオーバーしてしまい

申し訳ないやら、でも助けてもらえなかったら

どうなってた事やらと、色々と考えてしまいます。

とにかく無事終了して良かったです!


今日のお昼ご飯は、店のスタッフと一緒にこちらのお店に行って来ました。

巡礼の旅、第35弾になります。



場所は、六ツ門交差点近くのこちら にあります。

今年で5年目になるお店で、オーナーさんの接客が気持ち良くて

居心地の良いお店です。



店内は、カウンター6席・4人掛けテーブル2つと6人掛けが1つあります。

ジャズが流れる静かな店内は、ライトダウンしてあって、

真昼間からでも一杯飲みたくなる様な良い雰囲気です。



一番のお勧めは、「今日のランチ」700円で、

その日のメインは、お店の前に写真入りでわかり易く表示されてますので

確認してお店に入って行ってください!

「瓦そば」もお勧めらしく、いつか食べてみたいと思います。


という事で、スタッフと共に「今日のランチ」@700円を頼みました。

通い帳に100円引きと記載があったんですけど、

今回では無く、次回スタンプのある通い帳を提示すると

そのサービスが、受けれるみたいでした。



今日のメインは、「豚の生姜焼き」という事で、最近日替わりで当たる確率が高いんですよねー。


お代わりできるご飯、

スティック状に刻まれた大根・ワカメ・豆腐や椎茸など、

具沢山の味噌汁は、イリコの出汁が効いてて美味しかったですよ!


小鉢には、冷奴・キンピラごぼうと高菜と沢庵のお漬物です。



メインのプレートになります。

キャベツ・キュウリ・茹で玉子とミニトマトの野菜サラダがタップリで、

野菜が高いこの時期には、嬉しいかぎりです!


生姜焼きは、モモ肉などの切り落とし?バラ肉なども交じってて、

噛み応えのある豚肉や甘みのある脂など、色んな部位を楽しめます!

それに絡むソースは、ちょっと甘めの醤油ベースですけど、

ピリッと辛い生姜が、味を引き締めてて、

濃厚な味付けですので、ご飯がメチャいけます!


ご飯を一杯お代わりして、お腹一杯になって

満足のいく食事でした。

文化街と言う土地柄、ほんと昼間の人通りが少なくて

頑張って欲しい物です。

ご馳走様でした!!


「クロスロードカフェ」

久留米市日吉町15-47 ハナツルビル1F

090-3197-1970

11:00~17:00
※ ランチ 11:30 ~ 15:00
( 月曜 ~ 金曜日のみ )
19:00~24:00

定休日:日曜日(祝日の時は営業、翌日休み)

P:無し 近くに有料があります


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles