Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

こめこめ 久留米本店


今晩は♪みっつちゃんです。


明日から、「春の展示会」なので準備で大忙しです。

どれくらいお客様が来てくれるかな~と

毎回緊張で、ドキドキしてしまいます!


今日のお昼ご飯は、エアコン工事を手伝ってくれた

店のスタッフと一緒にこちらのお店に

お昼ご飯を食べに行って来ました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

場所は、JR久留米駅近くのこちら にあります。

女性のお客さんが多いという事もあって、

駐車する時に誘導してくれる店員さんがいますので、

バックして駐車するのが、苦手だという人も安心して

お出かけください!


Image may be NSFW.
Clik here to view.
町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

店内は、カウンター9席、

6人掛けテーブル1つ・4人掛け7つと2人掛けが2つあって、

入口入って、左手にお座敷があります。

キャパ的に結構広いんですけど、予約のお客さんとかで、

いつ行っても満席状態の人気店です!

靴を脱いで、下駄箱に預けたら、愛想の良い店員さんが席まで

案内してくれます。

過度な接客で無くて、自然な感じがとても心地良いです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

一日限定20食の「こめこめ限定ランチ」1050円が、

一番人気で、なかなか食べる事が出来ません!

今日も頼む前から、売切れました!と悲しい宣告が..残念でした!


Image may be NSFW.
Clik here to view.
町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

その次にお勧めなのが、「こめこめランチ」840円で、

今日の日替わりは、肉が「ヒレカツ」で魚が「カレイの煮付け」でした。

ヒレカツも良さげで、悩みましたけど

今が旬の「カキフライ」で、お願いしました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

小鉢が2品、大根と人参と椎茸の煮物と、肉じゃがです。

どちらもあっさりとしっかりとした出汁が効いてて、美味しかったです。

肉じゃがのタマネギの甘みが何とも良い味が出てました!


Image may be NSFW.
Clik here to view.
町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

茶碗蒸しには、珍しくタピオカが、入ってるんですよ!

お餅みたいな感じで、良いアクセントになりました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

メインの「カキフライ」です。

タップリの野菜が添えられてて、揚げ物を食べる時には、嬉しくなります。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

メチャ大きなカキが揚げたてで、カラッとカリッと揚がってます!
マヨネーズの甘みとピクルスの酸味が丁度良い感じで、

コクのあるタルタルソースに絡めて頂くと、

中からジュワーーーッとジューシーな海のミルクが溢れて来て、

メチャ美味しかったです!!

揚げ方が、ほんと熟練の職人さんって、感じです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

赤味噌の味噌汁なんですけど、あまり食べる機会が無いので、

新鮮な感じがしました!

そしてメチャお勧めなのが、こちらの炊き立てのピカピカの新米ご飯です。

熱々でお米が立ってて、ふっくらしてて更に粘りがあるのでメチャ美味しいですよ!

おかわりが出来るので、お願いしたら

「7分で、炊き立てのご飯をお持ちできますので、お待ちください!」と言われ、

嬉しいやら、忙しいので早くして欲しいという複雑な気持ちで、待ちましたけど、

1杯目より、更に美味しかったので待ってて良かったです!


この内容で、840円は、ほんと大満足できる価格で、

料理も美味しいので、メチャお勧めです!

こめこめデビューのスタッフも喜んでて、

ほんと良かったです!

ご馳走様でした!!


「こめこめ 久留米本店」

久留米市中央町13-2

0942-37-2900

11:00~14:30(OL) 17:00~22:00

定休日:第2・4木曜日

P:店の前に12台











Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles