今晩は♪みっつちゃんです。
相変わらずの寒さで、エアコン工事で忙しい日々を送ってます。
取り付け工事って、いろんなパターンがあって、
長年電器屋をしてても、う~んと暫し考えるお宅があって
良い頭の体操になります!
今日のお昼ご飯は、こちらのお店に行って来ました。
巡礼の旅、30軒目になります。
場所は、柳川県道沿いのこちら
にあって、隣に「久留米ラーメン」があります。
オープンされて、今年で32年にもなるんですね。
私の実家の近くなので、久留米のうどん屋さんでは、一番通ってるお店だと思います。
また、消防団でのお付き合いもありますので、お持ち帰りのうどんも一番良く食べてます(笑)
右手の小上がりに6人掛けテーブル7つ
4人掛けテーブル3つ・2人掛け1つと
1人から家族連れまで、色んなパターンに応じて利用し易くなってます。
それにしてもあっという間に満席で、久留米でこの賑わいは
「立花うどん」か「吉屋」に匹敵すると思います。
ネギ多め、無しやスープのぬるめや麵の柔らか目など、
色んなリクエストに気軽に応じてくれます。
牛めしとのセットが、お得でお勧めです!
という事で、「ごぼう天うどん+牛めしセット」700円を頼みました。
厚みのあるごぼう天は、揚げたてでごぼうの風味が良い感じです。
透明感のあるスープは、昆布とカツオの出汁が効いてて、
かえしと塩分控えめで、お上品でメチャ美味しいですよ!
ほんとこちらのスープは、スッキリとしててメチャ好みなんですよねー。
モチモチで、優しいスープが良く絡んで美味しかったです!
ほんとホッとする1杯でした。
とろけそうな牛肉と玉葱がタップリです。
生姜が良く効いた濃厚な出汁もタップリで、添えてあるお漬物の存在を
忘れるくらい一気に食べてしまいます!
優しいうどんに濃厚な牛めしの相性がほんと良くて、
良い組み合わせだと思います。
どちらともボリュームもありますので、お腹一杯になりました。
ご馳走様でした!!
「麺通様御用達 たけ屋」
久留米市津福本町1309-1
0942-33-3408
11:00~21:00
定休日:水曜日(祝日の時は、翌日)
P:あります