今晩は♪みっつちゃんです。
今日は、朝から消防団の訓練も無くて、10時までぐっすりと寝る事が出来て、
幸せな休日でした。
それから、つれが、植木スイカを買に行きたいというので、
久しぶりに植木方面に温泉&麺ドラに出かけました。
お昼ご飯は、以前から気になっていたこちらのお店に行って来ました。
場所は、植木ICから熊本方面に車で2分くらい行ったこちら
にあります。
「ゆっくり熟成させた黄金色のうどん」と言うのが、通るたびに気になってたんですよね!
店内は、カウンター7席・大きな10人掛けテーブルが4つと小上がりに4人掛けが12あって、
2階には、宴会が出来る阿座敷もあるみたいで、広々としてます。
木の温もりが感じられる店内、元気なおかーさん達がテキパキと働いてらっしゃって
メチャ居心地が良いお店です!
温かいのと冷たいうどんとそば、それに丼物と定食まで色んなメニューが、豊富に揃ってます。
あれこれ見てたら、お昼限定の「満腹セット」と言うメニューが、メチャお得みたいでしたので、
つれと意見が一致しました。
高菜漬けが、セットになってますけど、さすが熊本名産!と言った感じで美味しかったです。
日替わりうどんって、たぶんトッピングが微妙に違うだけなんでしょうね。
かき揚げ風の野菜ちらし揚げは、久留米の「てうち庵」に似た感じです。
それにしても出汁巻き玉子がトッピングになってるのは、初めてでした!
透明感のある澄んだスープは、出汁のカツオの香りがとっても良くて、
上品で最後まで飲み干せるタイプです。
エッジが立ってて、弾力とコシが強くて、ビックリしました!
太い麺で、密度が高く重量感を感じますけど、ツルツルとした喉越しも良くて、
美味しかったですよ!!
セットの「ミニカツ丼」なんですけど、ご飯は茶碗一杯分でしたけど、
トンカツが丼から、あふれるくらいのボリュームです!
トロトロの半熟卵加減がバッチリです!
揚げ立ての豚ロースは、サクサクとしっとりした両方の衣の食感が楽しめます。
甘さ控えめで、濃厚な出汁がご飯にまんべん無く行き届いてて、美味しかったです!
少し頂きましたけど、冷たくしめられたうどんが、ゴリゴリの凄い食感でコシが
一段と凄くて、甘くて濃厚な汁に絡めて食べると美味しかったですよ!
噂通りの美味しい麺!
セットの丼は、つれが珍しくおかわりしたいと言ったくらい気に入ったみたいでした。
ご馳走様でした!!
熊本市北区植木町大字岩野48-1
096-273-3551
10:30~21:30
年中無休
P:あります