今晩は♪みっつちゃんです。
今日は祝日でしたけど、つれも仕事という事で
午前中、仕事をした後は麺ドラで佐賀市まで行って来ました。
昨日から「バルーンフェスタ」が始まってますけど
会場にはとても近寄れないと思い、
偶然でも良いから、バルーンが浮かんでないかと期待しましたけど
全然見れず残念でした。
お昼ご飯は、こちらのお店に行って来ました。
場所は、国道263号線沿いで、高木瀬公民館前交差点近くのこちら
にあります。
3店舗同じ建物の1階にあって、一番奥にあります。
創業されて35年になる老舗で、佐賀軒で無く佐賀県と言う屋号がインパクトがありますよね。
歴史を感じさせる店内は、カウンター7席と小上がりに4人掛けテーブルが4つあります。
70代だと言うおかーさんと息子さん二人で、頑張ってらっしゃいます。
店に置いてあった日立の40年位前の冷蔵庫がいまだにちゃんと動いてるので、
電器屋としては、複雑な気持ちでした(笑)
オープンされた頃は、うどんだけだったのが、毎日来るお客さんの為にと
どんどんメニューが増えていったらしいです。
単品もリーズナブルですけど、セットになると更にお得感が増します!
なかでもお勧めは、こちらのメニューの裏でも紹介されてるちゃんぽんです!
という事で、「ちゃんぽんセット」650円をお願いしました。
キャベツ・モヤシ・人参・タマネギのたーーぷりの野菜に
豚肉と竹輪・天ぷらと蒲鉾などの練り物もたくさんで、魚介系は一切入ってません。
大きくて底の浅い丼にこれでもかと盛られてて、とても500円のボリームとは思えませんよ!
透明感を残す豚骨ベースに醤油味が効いてて、あっさりとしたスープに
手際良く炒められた後に煮込まれた具材の旨味と甘みが加わって美味しいですし、
くたくたになった野菜にもスープが良く浸みこんでて、メチャ美味しいです!
正統派では無くて、茹で上がった後に丼に入れられたちゃんぽん麺は、
残念ながら玉子麺では無かったんですけど、
凄くもちもち感があって美味しかったっです。
セットにすれば、単品で頼む小ご飯135円に+15円でコロッケが
付いてくるので、こちらの方がお得ですよ!
揚げたてでサクッとしたコロッケに酸っぱいフレンチドレッシングのかかった
野菜サラダが味をリセットしてくれて美味しかったです。
これだけ食べて650円は、メチャお得で嬉しいですけど、
ちょっと食べ過ぎてしまい暫くの間、苦しかったです(笑)
ご馳走様でした!!
「うどんの佐賀県」
佐賀市高木瀬西5丁目14-4
0952-30-0246
11:30~20:00
定休日:日曜日
P:店の前にあります