今晩は♪みっつちゃんです。
久々の雨で、昼からは蒸しましたね。
自宅のパソコンが1週間前に壊れてしまい
店にあるから良いかー!と思ってたらやっぱり不便なんですね。
今日、富士通のカスタムメイドで好きなように組み合わせたので
出来上がったのが来るのが楽しみです!
今日のお昼ご飯は、こちらのお店に行って来ました。
場所は、苅原交差点と野田交差点の中間くらいのこちら
にあります。
20年以上まえから通ってて、たまに出前も取ってたお気に入りのお店です。
近くに何軒か中華料理のお店はありますけど、それぞれ違ったタイプの味を提供されてて
こちらは割と濃い味が食べたい時に行ってます。
店内は、カウンター7席・5人掛けの回るテーブル1つ・4人掛けが1つと子上がりに5人用テーブルが
2つあって、一階の奥と二階に宴会用のお座敷があります。
お得なランチメニューと単品で600円以上にも+200円でセットに出来ます。
こちらで一番人気と言えば「皿うどん」600円ですよね!
個人的には「ちゃんぽん」600円が一番好きです。
こちらの料理の紹介は、前回の記事 に載せてます!
こちらのお店の前はほんと良く通りますけど、お店の前にあるこちらのメニューが
凄く気になってました!
まだまだ暑いので夏場の元気麵と書いてあるのは、「ヂャーヂャンメン」650円です。
ジャージャー麺の事なんだとは、思いますけどこれがメチャ食べたくなりました。
韓国に行った時に昼ご飯で食べたのが初めてだったんですけど、
ほんと韓国では、ドラマにも良く登場するくらい人気のメニューですよね!
ミートソースの中華版と言った感じで、茹でられた麵の上に肉味噌と
刻まれたキュウリがトッピングされてて、美味しそうです。
肉味噌は、鶏ガラベースに豆板醤やテンメンジャンの味噌味などが効いてて
濃厚で、挽き肉とタマネギの甘さが味をまろやかにしてて美味しいですよ!
生姜と乾燥エビの味がまた良いアクセントになってます。
こちらの皿うどんと同じ麺なんでしょうけど、また違った食感が味わえますよ。
食べてる合間にキュウリを食べると味がリセットされてさっぱりするので
良い脇役になってます。
お漬物がいらない程、あっという間に食べてしまいました。
ご馳走様でした!!
「久留米 福寿飯店」
久留米市国分町1546
0942-22-3481
11:00~22:00
定休日:月曜日
P:店の前と道を挟んだ所にあります