Quantcast
Channel: 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

吉屋うどん

$
0
0

今晩は♪みっつちゃんです。



今日のお昼ご飯は、こちらのお店に行って来ました。

  場所は、国道209号線沿いで、相川交差点近くのこちら にあります。


リーズナブルなお値段で、美味しいうどんと言えば

やっぱりこちらのお店だと思います。

この日も11:30頃に行ったんですけど、

駐車スペースが、1つだけ空いてて、ラッキーでした。

店内は、カウンター10席・4~5人掛けテーブル4つと

小上がりに4人掛けが5つあります。



久留米では、毎日の様に猛暑日ですので、

お店の一番端っこのテーブル席(写真の)は、エアコンが効いて無くて

お勧めできません。

この後、こちらには座らずに小上がり席に移動しましたけど、

ここよりはましか!ってくらいで、夏の麺屋さんは、暑さとの戦いですねー。

かけが210円と、久留米では一番お安いお値段だと思います。



「竹輪天うどん」350円です。


揚げたての磯辺揚げの竹輪が、香ばしくてメチャ美味しいです!

青海苔の風味良く、食欲をそそります。


昆布出汁が効いたスープは、

しっかりとした味わいで、美味しいー!

麺は、太麺で食べ応えがあります。


今日は、どうしたのかな?

ほとんど茹でて無い感じの固い麺で、啜るのも一苦労で、

ほとんど残してしまいました。

老舗の人気店でもこんなことがあるんですねー。

「おにぎり」100円です。

丁度良い塩加減で、胡麻の風味良く美味しかったです。



麺が美味しく無くて、ちょっと悲しい気持ちで帰りました。

ご馳走さまでした!!




「吉屋うどん」

久留米市荒木町藤田1117-1

0942-26-0284

11:00~21:00

定休日:火曜日

P:あります


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles