今晩は♪みっつちゃんです。
昨日のお昼ご飯は、エアコン工事を手伝ってもらった
店のスタッフと共にこちらのお店に行って来ました。
場所は、西鉄花畑駅西口近くのこちら にあります。
老舗の洋食屋さんで、こちらに移転される前から永い事かよってます。
久留米って意外と、昔ながらの洋食屋さんって少ないので
ほんとずっと頑張って欲しいお店だと思います。
店内は、カウンター7席・奥の小上がりに掘りごたつ式の4掛けテーブル2つと、
入口近くの小上がりに4人掛けと2人掛けが、それぞれ2つずつあります。
この日は、一番乗りです!
料理の提供に少なくとも30分以上かかりますので、
開店と同時に入店すれば、ちょっとは早いかなと思いましたけど、
後から来られたお客さんと一緒に料理を始められるので
あまり変わらないみたいです。
色んなメニューを頼まれますので、色々と手順もあるんでしょうねー。
メイン料理が、2品。
この組み合わせで、880円です。
私の理想としては、これだけの料理があって、この中から2品選べますよ!
と言うのが、一番嬉しいのかもしれませんけど、そんな事してたら
チョイスするのに時間のかかるお客さんもいるはずですので、
こちらのメニューで、素直に頼んだ方が良いんでしょうねー。
私は、5番にしました。
メイン1の「ポークカツ」です。
タップリのパスタ・人参のグラッセとブロッコリーが添えてあります。
ほんとボリュームのあるカツですので、これ一品だけでも
十分お値段の価値以上だと思います。
厚みのある豚ロースは、適度な噛み応えがあって、
バランス良く脂身も入ってて、美味しいー。
デミグラスソースが、凄くコクがあって
ちょっとビターな大人の味って感じなので
最後まで飽きる事無く夢中で食べてしまいます。
熱々のホワイトソースが、濃厚なのにトローンと滑らかで
カニの風味がたまらなくてメチャ美味しいです!
添えてあるオーロラソースが酸味が強いので、甘味が引き立ってます。
ご飯は、+110円で大盛りにしてもらいました。
普通サイズ3倍くらいの量で、ボリュームがあります。
これくらいの量じゃないと、このボリュームのおかずは
さばけないと思います。
小鉢は、ひじきという事で、箸休めになりました。
セットによって、味噌汁かコーンクリームスープという事で、
味噌汁に変更と言うわがままも聞いてもらえると嬉しいんですけどね!
メイン1は「若とり生姜焼き」という事で、
これまた美味しそうですよね!
こちらのお店を紹介して、リピーターになった人って
今のところ100%です。
ほんと美味しくて、お気に入りのお店です。
ご馳走様でした!!
「キッチン なかにし」
福岡県久留米市西町1403-13-1F
0942-30-5201
11:30~14:30 17:00~22:00
定休日:日曜日・第2火曜日
P:店の前に2台、隣に有料があります