Quantcast
Channel: 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

神埼宿場茶屋@神埼町

$
0
0

今晩は♪みっつちゃんです。


昨日から春季夜警が始まりまして、寝不足の日々が続きそうです。


昨日のお昼ご飯は、佐賀方面に仕事に行った帰りに

店のスタッフと一緒にこちらのお店で、お昼ご飯を食べて来ました。



場所は、国道34語線沿いの神埼橋近くのこちら にあります。

「おこわ」で有名な「まんえい堂」が経営してるお店で、

右手の店舗が、おこわや惣菜からおはぎ・饅頭が買える売店で、

左手の店舗で、食事が出来ます。



店内は、6人掛けテーブル2つ・4人掛けテーブル5つと2人掛けが1つあります。

お店に入り「こんにちは~」と声をかけても何の返事もありません。

おかしいな~?と思い売店にいるお店の人に声をかけたら

「いらっしゃいませ!」という事で、やっとこちらの食事処に来て頂けました。

一声かけて、こちらに来ないと、ずっと食事出来ないみたいですので、

気を付けてください!



こちらのセットには、更ににゅうめんかうどんかを選んでセットに出来ます。

出汁もかつおか味噌を選べるみたいで、良いサービスですよね!

最近、新メニューで「手作りハンバーグセット」600円も

加わったみたいですよ。


裏に単品のメニューのうどんなどもリーズナブルですよねー。


「神埼そうめんコロッケセット」@500円を頼みました。



お店で、食べる機会があまり無いので、迷わず「にゅうめん」をお願いしました。


運ばれてきた瞬間からカツオの良い香りがたまりません!

出汁が良く効いててかえしが甘めのお上品なスープで、美味しかったです!

弾力のある竹輪が意外と美味しくて、ビックリしました。

細めの素麺が、ちょこっと柔らか目でスープに良く絡んでツルツルーっとあっという間に完食でした。


セットには、鶏ご飯とお漬物・メインのプレートには野菜サラダとポテトサラダが添えてあります。

おこわが有名なお店ですので、てっきりそれが出て来ると期待してたので、

「え~違うんだ~」とちょっとガッカリしながら食べたら、

濃厚なしっかりとした出汁で煮込まれた鶏肉とごぼうが

ご飯にゴロゴロ混ぜてあって、メチャ美味しかったです!



メインの「神埼そうめんコロッケ」です。

熱々揚げたてのコロッケは、衣にそうめんを使われてるので、

カリッカリの食感を楽しみながら、

ホクホクとした芋の甘さと酸味の効いたソースの絶妙なバランスを味わえて、

メチャ美味しかったです!

どの料理もほんと美味しくて、これで500円とは、

驚きの価格です。



2軒のお店の間に屋根付で開放的なテーブル席もありました。


会計は売店で済ませるんですけど、

こちらにセルフのコーヒーがありますので、

それを楽しみながら、色々とおみやげを眺める事が出来ました。


お店のおかーさん達の接客も気持ち良くて、いいお店です。

ご馳走様でした!!


「神埼宿場茶屋」

佐賀県神埼市神埼町神埼611

0952-53-3040

11:00~16:00

定休日:第2・4火曜日

P:あります






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles