今晩は♪みっつちゃんです。
昨日の久留米は、最高気温が37℃越えで、
今年一番の暑さでした!
お昼からのエアコン工事が、西日をサンサンと浴びながらでしたので、
途中、記憶が飛ぶくらいハードでした!
昨日のお昼ご飯は、店のスタッフと一緒にこちらのお店に行って来ました。
場所は、西鉄花畑駅東口近くのこちら
にあります。
区画整理で、こちらの移転されてから8年が経ちまけど、
花畑駅のすぐ横に3階建ての自社ビルを建てて、その1階にお店を構えてるなんて
凄いな~っていつも感心してしまいます。
店内は、カウンター9席と4人掛けテーブルが2つとこじんまりとしてます。
この日は、12:30に納品の約束があったので、
開店時間の11:00ジャストお店に到着したら、まだ暖簾が上がって無く
「大丈夫ですか?」と尋ねると、ど~ぞという事で入店しましたけど、
おとうさんは掃除、おかーさんは餃子の仕込中、息子さんはチャーシューを
切ってたりと、まだ準備が整って無い所だったので、
申し訳無いと思いながら、暫しそのアットホームな光景を楽しんでました。
2年ぶりに来ましたけど、ラーメンなどの価格が据え置きで、頑張ってらっしゃいます。
息子さんとちょっと話したら、もうしばらく値上げせず頑張ります!と
心強い事を言ってらっしゃいました。
有難い事です!
半分とは思えないボリュームで、美味しいのでお勧めです。
タップリのキャベツに赤い蒲鉾とキクラゲの彩りが良くて、食欲をそそります。
手際良く作られてるので、シャキシャキ感が残ったキャベツ・モヤシとタマネギの
食感を楽しみながら、大きな豚肉とか竹輪やエビの旨味が良く浸みこんだ
コクのある豚骨スープを味わうと、メチャ美味しいです!
なかなかの弾力を残してて、もちもちで美味しいんですよー!
ほんと具材・スープと麺が、一体となったチャンポンで、メチャ好みです。
「ご飯 小」150円には、沢庵が付いてきますけど、卓上にらっきょと梅干しもありますよ!
コショウをかけた後にとってしまいました。
大きなチャーシューが、4枚トッピングされてて、
480円とは、ほんと嬉しい価格です。
チャンポンもですけど、底が深い丼を使われてるので、ボリュームがあります。
初めて来たスタッフも美味しかったーお腹一杯!と喜んでました。
ご馳走様でした!!
「らーめん竜鳳」
久留米市西町1417-12
0942-33-2334
11:00~21:00
定休日:水曜日
P:店の横に4台