今晩は♪みっつちゃんです。
最近、肩こりが尋常じゃ無かったので、
頼みつけの整体師さんにお願いして自宅まで来てもらいました。
日曜日にもかかわらず、気軽に来てくれるので
ほんと有難いです。
2時間、じっくりともみほぐしてもらいメチャスッキリしましたので、
明日から、まだ仕事に集中出来ます!
今日のお昼ご飯は、つれと一緒にこちらのお店に行って来ました。
場所は、八女・福島の白壁の町並みの中にあって、八女グリーンホテルの南側のこちら
にあります。
もつ蔵 の横に赤い鳥居がありますので、それをくぐって右手に道を真っ直ぐ行くと左手に見えてきます。
テーブルの下には、バッグなどを入れる籠にひざ掛けなんかも用意されてて、
気配りが気持ち良いお店です。
100年の歴史があって、昭和初期に料亭だったお店を、
オーナーさんが1年かけて改装してオープンされた店らしいです。
あまり手をかけずに昔のまんまと言うのが、かえって好印象でした!
陶器やガラスのコップなどの個性的な作品も展示販売されてるので、
こんな可愛い器と共に水とメニューを持って来られます。
ランチは、全部で5種類のセットメニューがあります。
こちらで、一番人気の「ワンプレートランチ」1050円です。
こちらの「鶏ミンチとおからのハンバーグ」が食べたくて、
来ましたけど、あいにく売り切れで残念でした。
という事で、こちらの「ぱおぱおのパンプレート」1150円を頼みました。
大きなプレートにところせましと、美味しそうな料理が仲良く並んでます!
パンプレートという事で、第一のメインは、大分県の有名店の自家製小麦を使った
熱々の「食パンとパンプチ」でしょう!
食パンの横にある小さくて丸い器には、美味いオリーブオイルがあって、
好みでパンにつけて頂きます。
どちらも美味しかったんですけど、パンプチがメチャヒキガ強くてモチモチしてて
美味しかったですよー!
プチとは思えない程、大きくて満足できるボリュームでした。
キッシュみたいに厚みがあって、ポテトが入っててボリューム感を増してます。
玉子とポテトの甘味にサッパリしたトマトソースが良く合っててメチャ美味しかったです!
鴨肉をスモークしたものなんですけど、牛肉以外の肉をパストラミと呼ぶことがあるらしいです。
スパイスが効いた鴨肉が、スモークされることによって旨味が凝縮されてて
ジューシーで、メチャ美味しかったです!
グリーンサラダのトッピングに赤い塊があって、
味の良いアクセントになってるので、
暫し目を閉じて食べてたら、大豆をベーコン風に加工した物みたいで、
お店の人に聞いたら、まさしくそうみたいでビックリされてました!
小さな丸い器に入ってる揚げ物は、ポテトです。
メニューにある「ミックスビーンズ」は無かったので、
旬の蓮根を提供されてたみたいです。
つれが頼んだ「aoの野菜たっぷりヘルシー膳」1250円です。
「白菜となめこの生姜スープ」は、私のプレートランチにもセットになってましたけど、
ホンと生姜が良く効いてて、暖まりました。
品数が多くて、美味しい物をちょこっとづつ味わえて良いですよね!
隣のテーブルにいた子供さんも食べてたので、
そんなに辛くは無いんでしょうね。
甘さ控えめで、濃厚な美味しいチーズを食べてる様な感覚でしたので、
甘いのが苦手の私でもメチャ美味しく頂けました!
朝、整体に来てくれた女性が八女出身という事で、
こちらをお勧めされたので、行って来ました。
プレートランチって、どうしても物足りない感じがするので
敬遠してましたけど、デザートまで頂くと結構お腹一杯になれて
満足できました!
ご馳走様でした!!
「ao cafe」
八女市本町44-2
0943-24-9700
11:00~19:00
定休日:火曜日
P:店の裏手にある紺屋町商店会駐車場57番~60番です。