今晩は♪みっつちゃんです。
今日の午前中は、仲良くしているB-ダディさん のお宅まで、
アンテナ工事などの仕事で、お伺いしました。
午前中に仕事も終わったので、以前から行きたかった
こちらのお店まで、お昼ご飯を食べに連れてってもらいました。
場所は、春日市のこちら
にあります。
去年の6月にオープンされたお店で、めんたいワイドなどの番組で紹介されてて
美味しそうだな~と気になっていたお店です。
店内は、カウンター8席と小上がりに4人掛けテーブルが5つあります。
ダディさんが頻繁に行かれてた事もあって、こちらの大将も喜んで
出迎えてくれました。
私のブログも見た事があるらしく、ちょっと嬉しくなりました。
それにしても明るい店内で、居心地が良かったですよ!
ラーメンは、全部で4種類、「とまとんこつ」700円なんかもあって、
トマト好きの私ですので、凄く気になります。
こちらがデフォのラーメンになるみたいですね。
ぞうりみたいに大きな肩ロースのチャーシューが凄くインパクトがあって目を引きます。
とにかく箸で持ち上げるだけで、ホロホロと崩れるくらい柔らかくて、
あっさりとした味付けがしてあって、メチャ美味しいです!
デフォで、煮玉子がトッピングされてるのも良い感じですよね。
泡ブクブクのスープは、さすが豚骨を通常の2倍使われてるだけあって、
トロトロのとろみに加えて、ほんと濃厚です!
それでも髄などのざらつき感とか、コッテリとした脂という訳では無くて、
豚の旨味をストレートに味わえて、メチャ美味しいです!
丁寧に作られてるのが、伝わって来る渾身の一杯と言った感じです。
これは、あくまでも私の印象なんですけど、一口目は「大砲ラーメン」に似てる感じがしたんですよねー。
まぁ、それだけ濃厚って事なんだと思います。
ストレートの細麺、ところどころ縮れてたので、麵を良くもんで茹でられてるのかな?
茹で加減を聞かれない所が、久留米ぽくって良い印象です!
ちょい固めに茹でられてて、プリンとした弾力が良い感じで、
ほんとスープを良く持ち上げてて、美味しかったです!
ランチタイムに+250円で、セットに出来る「チャーハン」です。
こちらの調理は、奥様の担当になってるみたいです。
適度に水分が飛んでて、パラパラな感じなんですけど、
ラードと調味料が万遍なく行きわたっていて、しっとり感もあって
美味しいですよ!
タマゴの甘みと、醤油の香ばしさが良い感じでした。
まだまだ若い大将ですけど、丁寧な仕事ぶりにビックリでした!
これからも定期的に行きたいお店になってしまいました。
お店を出る時に、「今日は、休みなのに来てくれて有難う!」なんて、
ダディさんが、言いだしておごってもらいました!!!(こちらこそ有難うございました!)
ご馳走様でした!!
「ラーメン かなで食堂」
春日市須玖南1-182
092-558-8727
11:00~22:30
定休日:火曜日
P:あります