今晩は♪みっつちゃんです。
今朝は、冷え込みましたよねー。
10℃を下まわって8℃位の気温でした。
遅くまで飲んでて、その上帰って来て、お店の椅子に座ったまま
目を覚ましたのが、午前5時でしたので、
風邪引いたみたいで、調子の悪い一日でした。
今週の月曜日のお昼ご飯は、こちらのお店に行って来ました。
場所は、「志波まんじゅう」の斜め前のこちら
にあります。
佐野実氏が「おれの心を継いで鳥栖で始めたラーメン屋!」という事で、
お墨付きの美味しい醤油ラーメンが食べれるお店が、オープンしました。
あまり飾り気の無いシンプルな店内は、カウンター6席・4人掛けテーブル1つと
小上がりに4人掛けが2つあります。
シンプルなメニュー構成で、名古屋コーチンのTKGなんかもありますね!
バラ肉のチャーシューが大きくて厚みがあり噛み応え、食べ応えと共に満足感があります。
プレーンな感じで、特別な味付けはされてませんけど、豚の旨味が味わえて
メチャ美味しいです!
対称的にメンマは、良く煮込まれていて濃厚な味わいで、
麵と絡ませて頂くと美味しかったですよ!
ネギにしても海苔にしてもトッピングの具材は、どれもほんと美味しかったです。
鶏ガラベースの醤油味のスープは、コッテリとまではいきませんけど
ポワポワと浮いてる脂が良い感じでしっかりとした味わいです。
食べてる時に鼻に抜ける魚介系の出汁が良い感じで、
甘味も感じましたので、大好きなアゴ出汁なんかも使われてるみたいでメチャ好みです!
チョイ柔らか目に仕上がってますけど、ツルツルシコシコの美味しい麺で
最後まで同じ状態で頂けましたので、密度が高い麺なんでしょうね!
加水率が高めのツルんとした麵って好きなんですよねー。
ちょっと小ぶりですけど、熱々で握りたてだったので、美味しかったですよ。
それにしても一個のおにぎりがこんなにお洒落ーに提供されるなんて!
トッピングと麺が美味しくて、何となくスープが負けてた気がしましたけど、
全体的には、良くまとまったラーメンでした。
ご馳走様でした!!
「中華そば みのる」
鳥栖市大正町778-5
0942-83-5025
11:30~14:00 18:00~23:00
定休日:日曜日
P:ランチタイムは、近くにある2店舗の駐車場が利用できるみたいですけど
店の人に聞いた方が良いみたいです。