今晩は♪みっつちゃんです。
この前の日曜日は、つれと友人と一緒にこちらのお店でランチしてきました。
場所は、呼子大橋を渡った加部島のこちらにあります。
初めてこちらのお店に来たのが、呼子大橋が出来てからでしたので、
およそ30年ぶりです。
この奥にあった「海宝」だったかな?もお気に入りだったんですけど、
残念ながら閉店されました。
店内は、4人掛けテーブルが23あって、割と広い感じです。
入り口近くにぽつんと5人掛けテーブルがあって、隔離されたような席でしたので、
ここに座りましたけど、がやがやとした混みあったお座敷のテーブル席と違って、
静かで、窓から綺麗な海が眺められて、お勧めの席です。
定食と単品のメニューです。
「いか活造り定食」@3410円を頼みました。
イカはアオリイカみたいで、3人分だけあって
結構な大きさです。
「イカの王様」と言われてますよね。
ヤリイカとはまた違ったさばき方で、一切れが大きいです。
透き通ったイカは、コリッコリで新鮮じゃなきゃ感じる事が出来ない食感で、
噛めば嚙むほどに旨味が伝わってきて、甘めの醤油と絡めてメチャ美味しく頂きました。
セットには、ご飯・漬物、小鉢はイカの醤油漬けみたいで、濃厚な味わいで
御飯のお供と言った感じです。
なめらかな茶碗蒸し・ふんわりとした食感にイカの旨味タップリのイカしゅうまいと、
赤出汁の味噌汁、どれもほんと美味しかったです。
そして最後のお楽しみは、食べ終わったイカの活造りのゲソなどを
天ぷらにしたのが運ばれてきます。
個人的にこれが一番好きなんですよね!
揚げたてで、サクサクの衣のとプリッとしたイカの食感良く、
カツオ出汁が効いた汁で、美味しく頂きました。
呼子に来ても海がしけてて、イカが無く3回連続で食べれなかったので、
今回やっと、リベンジできました。
ご馳走様でした!!
「いか道楽」
佐賀県唐津市呼子町加部島3606
0955-82-5539
10:30~17:30(平日は~16:30)
定休日:木曜日(不定休あり)
P:あります