Quantcast
Channel: 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

つるや 本店

$
0
0

今晩は♪みっつちゃんです。


水の祭典のパレードに参加してきましたけど、

ほんとメチャ暑くて、大変でした。


今日のお昼ご飯は、つれと一緒にこちらのお店に行ってきました。

場所は、八女市内から八女ICに向かう国道442号線沿いのこちら にあります。


八女の老舗で、「つるや市役所前店 」と「うどん茶寮 花むらさき 」の3店舗を

展開されてます。

店内は、カウンター2席・4人掛けテーブル2つと、

小上がりに6人掛け3つ、

お座敷に4人掛け4つと、2人掛けが2つあって、

お一人様から家族連れまで、利用しやすいつくりになってます。



「しのだ」530円というメニューが気になって、調べてみたら刻んだアゲが入った物を

そう呼んで、刻んでないと「きつね」と言うらしいですね。


親子丼のセットを頼むお客さんが結構多くて、

次回来た時に頼んでみようと思います。

私達が頼んだ「ごぼー天うどん」@450円です。


揚げたての大きなごぼう天が乗ったうどんは、バチバチと大きな音をたてて運ばれてきます。

油とスープが喧嘩してるみたいに勢い良くて、スープも熱々なんですよ!

そのごぼう天なんですけど、ほんとカリッカリの良い食感で、

香ばしくて美味しいです。


スープは、昆布とイリコなどの煮干系の出汁が良く効いてて、

麺と共に煮込まれて濁ったスープの感じといい

大好きな「久留米荘」のスープをちょっとアッサリとした感じでメチャ美味しいですよ!

五島うどんの様に細い麺は、丸みを帯びてて、

これまた久留米荘ぽい感じです。

シコッとした良い弾力を残してて、

美味しいんですよねー。



「いなりすし」@220円です。


小ぶりで丸い感じの形が独特です。

揚げにタップリの出汁が良く浸みこんでて、メチャジューシーで

美味しいですよ!

ちょこっと甘めなんですけど、添えてあるガリのピリッとした辛味で味が引き締まります。


御馳走様でした!!




「つるや 本店」

八女市本町西矢原町417-1

0943-23-3379

11:00~15:30 17:30~21:00

定休日:月曜日

P:あります


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles