今晩は♪みっつちゃんです。
先日、友人と一緒にこちらのお店に行って来ました。
場所は、文化街にある三本松公園近くのこちら にあります。
お気に入りの「屋台キング」の妹さん夫婦がされてるお店で、
美味しい焼鳥と、中華料理が頂けるという、
珍しいタイプのお店です。
店内は、カウンター10席・4人掛けテーブル2つと奥のお座敷に6人掛けが2つあります。
カウンター以外は、予約で一杯でしたので、
入れて良かったです。
焼鳥のメニューは、ダルㇺやヘルツ、一品料理にはセンポコなど、
久留米らしい名称なんですよねー。
酸味の効いたソース味で、茹でてあるホルモンなんですけど、
ほんと柔らかくて、美味しいんですよー。
「ビッシュ」みたいな感じで、ほんと大好きです。
「牛タン」@260円と「馬ダルㇺ」@180円です。
タンは、あらかじめ下茹でした後に焼いてるので、
ふわんと柔らかくて、ジューシーでメチャ美味しいですよ!
ダルㇺは、表面がカリッとして、中がふわっとした食感で美味しかったです。
「豚バラ」@150円・「砂ずり」@110円と「牛さがり」180円です。
バラもずりも噛み応えがあって、良いつまみになりました。
サガリは柔らかくて、甘ーいタレが良い感じで美味しかったです。
「センポコ炒め」450円です。
センポコは、牛の動脈です。
臭みが無く、独特のコリコリとした癖になる食感で、
大きくてプリプリの海老がゴロゴロ入ってます。
タップリの玉子と醤油・調味料で、しっかり炒められてて、
丁度良い塩梅の味付けで、
しっとりとでもパラッとしてて、メチャ美味しいです!
意外とビールのつまみになるんですよねー。
「スブタ」840円です。
濃厚で甘酸っぱい餡に絡んだ大きくて厚みのある豚肉が、ジューシーです。
野菜がシャキシャキで、メチャ美味しいです!
昔ながらの久留米の焼き鳥と、
美味しい中華で、大満足でした。
ご馳走様でした!!
「焼き鳥・中華料理 キング」
久留米市日吉町4-23
0942-32-0740
17:00~23:00
定休日:日曜日
P:近くに有料があります