Quantcast
Channel: 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

串焼 とり福

$
0
0

今晩は♪みっつちゃんです。


友人と一緒にこちらのお店に行って来ました。

場所は、野田交差点のこちらにあります。


今年のはじめにお気に入りだった「焼き鳥くるま屋」が、

閉店されてて、がっかりしてたら、

こちらのお店が、居抜きで同じようなサービスや

味を受け継いでて、嬉しくなりました。

店内は、カウンター11席と、小上がりに4人掛けが3つあります。


以前同様の店内なんで、凄く落ち着きます。

トイレが改善されてて、快適になってました。


焼鳥は勿論、一品料理が充実してます。


オーナーさんは、焼き台につきっきりで、

奥さんが、それをサポートして、

一品料理は、そのご両親が担当みたいで

忙しくされてます。

くるま屋時代と同じサラダの突き出しと、

焼鳥屋さんの定番のキャベツです。



「たこわさ」300円です。


コリコリノ食感で、ピリッとした辛みが良いおつまみになります。

「地鶏のたたき」780円です。


炭火で焼かれた様な香ばしい香りが食欲をそそります。

程良い弾力で、噛めば噛む程に旨味を味わえて、

甘めのソースで美味しく頂けますけど、

柚子胡椒で、ピリ辛も美味しかったです。


「牛すじ煮込み」420円です。


柔らかい牛すじとゴボウやコンニャク、

定番のおつまみと言った感じですよね!

「さがり ジャポネソース」@200です。


柔らかいさがりにショウガなどが効いたジャポネソースがタップリで、

メチャ美味しいです!

「豚バラ」@150円です。


パリッとジューシーで、メチャ美味しいです!

それにしても手で串が持てないと思わせるくらい

ぎゅうぎゅうにネタが詰まってて、

お得感があるんですよね!


「ダルㇺ」@150円です。


独特の匂いがありますので、好き嫌いが分かれる

ネタですよね。

こちらのお店みたにカリカリになるまで焼くと、

美味しく頂けます。

「ゲソ」@150円と「鳥なんこつ」です。



「焼きおにぎり」170円です。


香ばしい醤油の香りが何とも言えず、

パリッとした食感と共に美味しく頂きました。



お気に入りだった「くるま屋」と同じクオリティで、

お勧めの焼き鳥屋さんです。

ご馳走様でした!!



「串焼 とり福」

久留米市国分町1149-1

0942-22-0312

17:00~24:00

定休日:不定休

P:あります



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles