今晩は♪みっつちゃんです。
昨日のお昼ご飯は、こちらのお店に行ってきました。
場所は、国道203号線唐津街道沿いで、小城町下町交差点近くのこちらにあります。
多久市にある本店に20歳くらいの時に初めて行って、
こんな美味しいカレーがあるんだ!と感動しました。
それから、ずっと通ってたんですけど、
最近はご無沙汰でした。
こちらのお店は、ドライブスルーになってて、
持ち帰りが主な店舗みたいですけど、
ちょっと前にイートインも出来ると聞いて
気になってました。
店内は、カウンター4席・4人掛けテーブル2つと2人掛けが1つあります。
初めての方には「ビーフカリー」を是非食べてほしいです。
第二週の「厚切りとんかつカリー」と言うのがあるみたいで、
魅力的ですよねー。
「とんかつカリーランチ」950円を頼みました。
ドレッシングが、濃厚なジャポネソースと言った感じで、
美味しかったです。
「ビーフカリー」は、サービスで、ご飯を大盛にしてもらいました。
ボリュームのあるライスは、
レーズンとオニオンフライがトッピングされたバターライスになってます。
「とんかつ」は別皿で提供されて、更に野菜サラダが添えてあって、
嬉しいサービスですよね!
フォンがしっかりとしたビーフシチューの様なコクがあって
深い味わいです。
玉ねぎの甘みが、何とも言えずフルーティで、
これぞ欧風カリーと言った感じで、メチャ美味しいです!
辛みは控えめですけど、食べてる途中で、
じわっと汗が出て来ます。
揚げたてのとんかつは、メチャ柔らかくて美味しいです。
モモ肉を使われてるみたいで、あっさりとした味わいなので
濃厚なルーとの相性も良く美味しく頂きました。
らっきょと福神漬けも美味しくて、ほんと美味しくカリーを頂けました。
佐賀市の「白山文雅 」と並んで、大好きなカリーです。
ご馳走様でした!!
「おうちレストランアムール 小城店」
佐賀県小城市小城町240-9
0120-000-237
11:30~20:00
定休日:木曜日
P:あります