今晩は♪みっつちゃんです。
毎日メチャ汗をかきながら仕事してるせいもあって、
疲れが溜まってたのか、昼前までぐっすりと寝てました。
普段は、結構早く起きてるので、自分でもビックリしました!
今日のお昼ご飯は、つれと一緒にこちらのお店に行って来ました。
場所は、国道三号線沿いで大島三叉路近くのこちら
にあります。
お店の前は良く通ってますけど、時間帯によっては行列が出来るほどの大人気店なので
今まで、行きそびれてました。
今日は、お昼前には行けたので、並ぶ事こそ無かったんですけど
お店は、ほぼ満員でした。
店内は、カウンター代わりの6人掛けテーブルが1つ・4人掛けテーブルが8つと
小上がりに6人掛けが10あって、中々広いスペースです。
天ぷらに牛飯や丼物とのセットなど、魅力満載のメニューです。
初めて来たので、悩んでしまいます。
その中でも、ちょっと目を引くうどんがあったのでそちらを頼みました。
揚げたてでは無いんですけど、結構な大きさのいか天が4つもトッピングされてます。
プリプリとまでは、いかなくても良い歯応えで美味しいです。
衣が厚めなので、食べる時にイカと衣がばらばらになってしまいます(笑)
優しくて上品なスープは、透明感があり昆布とカツオの出汁が効いてますけど
あっさりとした味わいで、最後まで美味しくて、ついつい飲み干してしまいました。
やや細めの麺は、これぞ筑後うどんと言った感じで、柔らかめでコシはほとんど無いんですけど、
ツルツルでモチモチの食感で、メチャ美味しかったです!
それとズラーッと小皿に盛ってるのは、食べ放題でサービスの惣菜です。
10種類近くの惣菜が、入口近くに並んでます。
その中でも、マカロニサラダが噂通りメチャメチャ美味しいんですよ!
つれと半分づつ食べても物足りず、お代わりしに行ったくらいです。
おにぎりのおかずとしては、凄く贅沢な気分になれました。
こちらが目的で来られるお客さんも多いんでしょうね!
つれが頼んだ「肉とごぼう天うどん」700円と「いなり」150円です。
あっさりしたスープに肉を煮込んだ甘い出汁がコクを増してて美味しかったですよ!
頼んで2分!位で、うどんが運ばれてきました。
早い!久留米の立花うどんも早いんですけど、それ以上に感じました!
ご馳走様でした!!
「桐乃家」
八女市大字大島173-2
0943-23-1323
10:00~02:00「日曜日は~0:00まで」
年中無休
P:50台