Quantcast
Channel: 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

池田屋

$
0
0

今晩は♪みっつちゃんです。


一昨日は、祭日と言う事で、多久市の「後楽園」に行こうと思ったんですけど、

こちらのお店が、移転して新築の新しいお店になったと言う事で、

早速行ってきました。

場所は、佐賀大学前交差点近くのこちら にあります。


お店の人には、失礼ですけど

見違えるような立派なお店になってて、ビックリしました。



店内は、4人掛けと2人掛けテーブルが、それぞれ4つずつと、

小上がりに6人掛けが2つと、以前のお店よりかなり広くなってました。




ちゃんぽんと皿うどんが、メインなんですけど、

カレーなどのサブメニューも充実してます。


おそらくこちらのお店だけでしょうけど、

「変麺」と言うのがあって、食べ終わったちゃんぽんに

替え玉みたいに混ぜると、味噌ラーメンやカレーラーメンに

なるというのもありますよー。


3月20日から3日間は、オープンの記念料金と言う事で、

全品20%オフでしたので、ラッキーでした!



「カレーおでん」があって、良い香りでした。


「ちゃんぽんとご飯セット」800円→640円を頼みました。


デフォの「ちゃんぽん」単品で700円です。

麺は、北九州みたいに蒸麺に変更できますよ。

佐賀ちゃんぽんの「若柳」や「春駒」と同じくキャベツのえぐみを嫌って

タップリのモヤシがトッピングされてます。

シャキシャキとした食感が、気持ち良く、

昆布とかつおの和風だしが、優しい味わいで

ほっとする一杯です!

鶏ガラみたいな味わいがするんですけど、

具材を炒める時のラードが、そのコクを加えてるみたいです。



茹で麺なんでしょうけど、

モチモチとしてて、スープの味が良く染み込んでて、

美味しいかったです。


ご飯には、美味しいハリハリ漬けがセットになってました。


この手の和風出汁のちゃんぽんは、たまに食べたくなります。

ほんとほっこりとして、優しい一杯でした!

御馳走様でした!!




「佐賀ちゃんぽん 池田屋」

佐賀市赤松町241-39

0952-22-7508

11:30~15:30 18:00~21:00(3月一杯は、中休み無し)

定休日:未定(3月一杯は無休)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles