Quantcast
Channel: 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

とりや和かな家

$
0
0

今晩は♪みっつちゃんです。


景気が悪いのか?私が悪いのか?

今月の商売は、ほんと厳しかったですー。


昨日のお昼ご飯は、店のスタッフと一緒に

こちらのお店に行って来ました。

場所は、国道210号線沿いで、筑水高校近くのこちら にあります。


さつま知覧どりなど、厳選された鶏肉を中心とした料理の居酒屋さんで、

ボリュームたっぷりのランチが頂けるという事で、人気のお店なんですよ!



店内は、カウンター6席・4人掛けテーブル2つと2人掛けが4つあります。

奥にお座敷があって、3部屋に分かれてるみたいです。


威勢の良い若い男子店員じゃ無く、ベテランの女性スタッフさんが

接客されるので、幅広い客層に受ける感じで

落ち着いて食事が出来ます。



お好みのメニューを選んだ後に5種類のソースを選んで、

最後にご飯の量を選びます。

ちなみに「中 230g」で、コンビニのおにぎり2個分という事です。



「トリオのハーフセット」@780を頼みました。

ハンバーグハーフサイズ・チキンカツ2枚とエビフライのトリオに

目玉焼きとモヤシが、熱々のプレートで提供されます。

これだけおかずが揃ってると、色々と食べれて

楽しくなってしまいます!

目玉焼きは、オンザライスで美味しく頂きました。



背開きされたプリプリの海老フライ!

タップリのタルタルと共に頂きます。


丁度良いサイズにカットされた鶏ムネ肉は柔らかくて、

衣にジャポネが浸み込んでて、しっとりとした味わいが何とも言えません!


ハンバーグは、ハーフサイズとは思えない大きなサイズで

弾力がある食感でジューシーですよ!
鶏ミンチのハンバーグという事で、あっさりとした味わいです。


それぞれに生姜とニンニクが効いたジャポネソースと絡めて頂くと濃厚な味わいで、

ご飯がいけます!

甘味のあるタルタルが、マイルドさを加えてて、

良い組み合わせだと思います。



ご飯は、150g~400gが選べます。

中を選び、同じ量のスタッフから半分分けてもらいましたけど、

やっぱり大にすれば良かったです(ほんとご飯が、進みました)


胡麻油が効いた玉子スープと、野菜サラダがセットに名てます。


「ちょこっとコーヒー」は、その名の通り、

3口くらいで飲み干してしまう量で

丁度良いんですよね!


メインのおかずといい、

ここまで揃ってると嬉しいな!と言うセットまで

充実した内容で、780円は

リーズナブルだと思います。

ご馳走様でした!!


「とりや和かな家」

久留米市山川安居野3-12-21

0942-43-2221

11:30~14:00(ランチは土曜不定)

17:00~23:00(日・祝日は、夜のみ営業)

定休日:火曜日

P:あります



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles