今晩は♪みっつちゃんです。
昨日は、日曜日という事で、
つれと一緒にうきは方面までドライブでした。
お昼ご飯は、こちらのお店に行って来ました。
場所は、国道210号線沿い浮羽究真館高校入口交差点近くのこちら にあります。
木稲(このみ)畜産が直営するお店で、美味しい馬肉料理が頂けるという事で
一度来てみたかったんですよね!
久留米にも支店がありますけど、ランチをされてるのはこちらのお店だけです。
奥に3部屋に分かれたお座敷があって
4人掛けテーブル4つと6人掛けが2つあります。
外観から想像してた以上に綺麗な店内で、ちょっとビックリ!
お店のスタッフさん達の接客や素早い対応も好印象です。
それにしても、開店と同時に行ったんですけど
予約無しで伺って、席が空いててラッキー!と言うくらい
予約されてるお客様で、満席状態でした。
さがりと言えば、牛肉といった観念があったりで、
珍しいメニューに興味津々です!
それでも馬肉が苦手な人様?にやよい豚のメニューがあったりと、
誰でも楽しめるメニュー構成になってます。
ちなみに馬肉の焼肉・鍋など、
ランチメニュー以外を頼まれてたお客さんも沢山いらっしゃいました。
2種類のメインに味噌汁とサラダ・漬物がセットになってます。
ユッケ風に馬肉の赤身の上に生卵がトッピングされてて、
見た目に彩りが綺麗で、美味しそうです!
卓上にある刺身醤油をかけて、生卵をつぶしながら食べ始めます。
勿論、生で食べれる赤身は、甘味が強く
独特の臭みも一切なくて柔らかくて新鮮そのものです!
玉子のコクが加わり、
海苔の風味が良いアクセントになって
メチャ美味しかったです!
もうちょっと食べたい!と言う感じのボリュームが、絶妙で
次回は、大盛りで食べたいくらいでした。
馬は焼くとと硬くなるという概念を覆すくらい柔らかくて、
生姜の効いた和風ダレが絡んでて、美味しかったです!
柔らかいんですけど、ホルモン感覚で噛めば噛む程旨味が溢れて来ますが、
飲み込むタイミングが難しいんですよね(笑)
これには、白ご飯が良く合うと思います。
馬肉が苦手なつれなので「やよい豚」のメニューを勧めてたのに
「せっかく、馬料理店に来たのだから」とこちらを頼んだんですけど、、
カラッと揚がった馬肉で、生姜が良く効いてて美味しかったんですけど
おかずにはならない感じで、食べるのに苦戦してました。
美容室をされてるお客様から、こちらの馬肉のステーキは、
ほんと美味しいよー!とお勧めされてて
3800円するんですけど、いつか食べてみたいです。
ご馳走様でした!!
「馬庵このみ」
福岡県うきは市吉井町生葉785-2
0943-75-3338
11:30~23:00(ランチ~14:00まで)
定休日:第1・3・5火曜日
P:あります
「モナ」がこちらに移転されて、ほんと人気のパン屋さんになりましたよね!
この日もお客さんで一杯で、パンの取り合いは無いんですけど
ほとんどそんな状態で、ドキドキしながらお店にいなくてはなりません(笑)
丁度、焼き立てのパンが揃っててラッキーでした!
ベーコンがはさんである、小さいサイズのパンが、ビールのつまみに最高で
メチャ美味しかったです!
この手のハード系のパンって、おつまみになるので大好きです!